シミ取りクリームとして有名なデラニンクリームの使い方・タイバンコクでの購入方法を紹介します。
デラニンはハイドロキノンという肌の漂白剤と言われるほど強い美白成分が入っているので有名です。
デラニンを日本で通販で買うのはおすすめしない理由も紹介!
Contents
デラニンクリームはタイバンコクで購入すべき
結論から言うと、デラニンクリームは、タイバンコクで購入しましょう。
デラニンクリームを日本の通販で買うのは?
デラニンを日本で買うには処方箋が必要らしく、さらに、日本でメルカリ、amazonなどで誰かが出品しているものを通販で買うのは、偽物の可能性があります。
普通の人が偽物か、本物か、と言うのを見分けるのは大変なのと、肌につけるものなので、リスクを冒すのは危ないと思います。
デラニンクリームはタイバンコクで購入すべき
デラニンクリームは、タイバンコクのローカル薬局で安く、かつ、スムーズに買うことができます。
なので、旅行ついでに買うのがおすすめです。
デラニンクリームをタイバンコクで買う方法
デラニンクリームの購入方法は、タイバンコクのローカル薬局に行けば確実に買えます。
私が2019年8月現在、実際に購入したアクセスが良い、市内中心部の薬局を紹介します。
ここは、BTSプロンポン駅の大型ショッピングモールのエンポリアムの裏口の隣にあります。タクシーで「エンポリアム」といえば、大体通じます。
プロンポン駅は、日本人の商社や大手メーカーの駐在員が多く、安心していけるバンコクの中心地です。
この薬局で、このブログのデラニンクリームの写真を見せるか、「デラニン」っていえば通じます。
デラニンは5gで272円(80バーツ)です。
デラニンクリームの使い方【シミ取り】
デラニンはレチンAと一緒に使う
デラニンはレチンAと一緒に使いましょう。
レチンAはトレチノインで肌のピーリングをして、デラニンはハイドロキノンで肌の漂白をするので、一緒に使うことでシミに効果があります。
レチンAは1バーツが3.4円で計算すると、710円(209バーツ)になります。
デラニンはシミ部分にのみ使う
レチンAやデラニンは成分がかなり強いので、シミ部分にのみ使いましょう。
顔全体に塗ると悲惨なことになります。
一気に出てしまうので注意してください。(画像の量は多すぎです)
デラニンは目の下には使わない
デラニンを目の下に使うのは危険です。
もし目にデラニンが入ってしまった場合、危険だし、目の下の皮膚は超薄いので、荒れる可能性があります。
使うなら極少量を綿棒で、絶対に目に入らないように使いましょう。
デラニンを塗って紫外線に当たらない
デラニンを塗ったまま紫外線にあたってはいけません。
デラニンを塗っている間は、肌が刺激を受けやすいからです。
朝塗るのはやめましょう。
デラニンの使用期間
レチンA、デラニンの使用期間は2ヶ月です。
理由は、成分がとても強いからです。
デラニンは毎日使うと強いので、最初は3日に一度、大丈夫なら毎日、という使い方で大丈夫らしいです。
デラニンの保存方法は冷蔵庫に
レチンA、デラニンは冷蔵庫に保存しましょう。
デラニンクリームの使い方・タイバンコクで購入方法まとめ
デラニンクリームは、日本では処方性が必要だし、通販では偽物の可能性もあるので、タイバンコクのローカル薬局で買うのがおすすめです。
ローカル薬局では、272円でデラニンを買うことができます。
さらにデラニンの使い方にも、使用期間、保存方法など様々な注意があるので、使いすぎて肌荒れしないよう気をつけてください。